木曽路(本社)

愛知県名古屋市昭和区白金3-18-13

意見・要望 年に一度の利用だったのですが従業員対応に残念

PON

お世話になっております。
昨日(5/16)木曽路 博多駅南店を利用させていただいた50代の主婦です。
私が、まだ若き頃(20代の頃)から、
家族で年に数回ですが、木曽路博多駅南店さんを利用させて頂いております。
しゃぶしゃぶの料理も美味しく頂き
従業員の方の接客もとても感じ良く、
毎回、食事して店を出るまで気持ち良かったのですが、
昨日は、今までで、一番不愉快な気持ちになりました。

仕事の都合上、早い時間から行けないので、19時に大人2名で予約入れてたのですが、道が車で渋滞してたのもあり、
前もって木曽路博多駅南店さんへ
渋滞してるので、予約時間より15分程
遅れる事の電話連絡入れさせて頂きました。
約20分程遅れての来店、私は遅れた事のお詫びをし、従業員の方に席へ案内して頂きました。
私のテーブルを担当された方は、
研修生の文字が入った名札を付けてありました。その研修生の方は、一つ一つ丁寧に説明して頂き、接客もとても感じ良くて、娘のお誕生日お祝いなので、
恒例の木曽路さんでの写真を撮って頂いたりと
木曽路さんの接客指導やっぱり流石だなぁーと思いました。
その研修生の方はとにかく、接客対応一生懸命でこれからも応援したくなる方でした。

問題は、私が木曽路さんの閉店時間を
確認していなかったのも悪いと思ってますが、最後のデザートを出される前に
しゃぶしゃぶで使用した、器や薬味、お箸等を片付けられた時の髪型がボブの
従業員の方の片付け方が、荒い様に感じました。
木曽路さんの今までの感じだと
あまり音を立てずに、しゃぶしゃぶで使用した器等を片付けら、テーブルを拭いて、お茶、デザートと出して頂いてましたが、
昨日は、私が、来店遅れてしまったのもあり、閉店時間が近かったせいか?!
デザート出される前の器等の片付け方が、とても急いであるように感じ
掻敷片付ける際、バサバサと音立てられたり、器等片付けも荒く、娘の前をテーブル拭かれてる時、私が爪楊枝包んだペーパーを使用済の器等纏められてあるお盆近くに置いたら、私が置いたペーパーを迷惑だったのか?!
テーブル拭かれるのを止めて、
置いたペーパーさっと片付けて、私の前のテーブル拭かれずに、使用済の器等乗せたキャスター押して厨房の方へ戻られました。

その後、デザートを持って来られ
テーブル置く時、娘の前に何も置かれて
無いのに、お茶をIHの隅に置かれ
娘のデザート(わらび餅)出される際、
両手で出されましたが、わらび餅入った器が、少し回転する荒い置き方が
目につきました。

私達に早く会計済ませて店を出て
欲しかったのでしょうか?!
余りにも動作が荒く急いであるのが
目につきましたので、時間を見たら
21時少し前でした。携帯で木曽路博多駅南店さんホームページ見たら
閉店時間21時30分とわかりましたので、それから、早めにデザート頂き、
21時15分頃 会計済ませて店を出ました。
閉店時間前でしたが、店を出て間もなく客側のホールの電気消されました。

いかにも、私達に早く店を出て欲しかったように感じました。
予約時間遅れた事、閉店時間間近に
気付かなかった、私も悪いですが、
ここ数年、年に一度だけですが、
娘の誕生日のお祝いにと、木曽路 博多駅南店を利用させて頂いておりますが、
今までで、とても残念な感じでした。

あと、最後の方は、客は私と娘だけだと思います。
厨房の方から、女性の方々の結構、大きな喋り声、笑い声が聞こえたりととても不愉快でした。

かなりの長文申し訳ごさいません。
博多駅南店さんは、このメール内容確認後、どの客かわかられると思います。
ここまで、クレーム書くと嫌な客と思われると思うので、来年からの利用は
考えます。

ログインしてこの投稿にコメントする

この投稿を削除する